2年に一度のアレ!!  ユーザー車検

さてさて早いものであれからもう2年の月日が経ってしまいました。
初回車検がユーザー車検だったので、昨年はプロの目で定期検診をしてもらいました。
そしてまた今回の車検は・・・ 僕が軽自動車協会に行ってユーザー車検
妻車(パレットSW)の継続車検に行ってきました。
当然ですが事前に簡単な点検等を行って・・・
今回はこの時に簡単にチェックしています??
そして書類関係は・・・
納税証明書。


普通車の場合はこれが当日無くてもきちんと納税してあれば陸自で確認が取れるみたいですが、
軽自動車はダメなので、納税証明書は納税後に車検証とセットにして保管しておけば慌てなくて済みますね。

自賠責24か月分。
事前に近所のなまず号(RG33L・グランドボイジャー)の購入店で、継続してきました。


自賠責保険料、¥26,370-

継続検査申請書。


申請者は使用者名(妻の名前)
受験者は僕の名前。

自動車重量税納付書。


氏名又は名称は妻の名前。

点検記録簿。


各項目を点検してチェックを入れていきます。

軽自動車検査表(1)。


受験者の氏名又は事業者名の名称は、僕の名前。

軽自動車検査表(2)。


自賠責を継続したときに、販売店の社長さんに書類関係を頂いて記入。
必要事項を確認してもらって、ついでに車検の予約も取っていただいていました。

そして本日、長男を保育園に送っていきその足でまずテスター屋さんにいってフルコースでチェック。
ここでまずは予行練習&光軸やサイドスリップなどのチェック光軸はやはりズレていましたので
合わせてもらって・・・ フルコース料金で¥2,100-のジュースのおまけつき。
支払いを済ませてジュースを飲んで、いざ出陣。

重量税の納付して印紙を¥6,600-分、自動車重量税納付書に貼り付けます。
その後、検査法定手数料¥1,400-納め、あとは継続車検の窓口に行って受付。
あとは本番です。
流石に写真を撮るほどの余裕はかませませんでしたので・・・


これしかありません。(^^;)
1番と2番のコースがありますが、2番が僕みたいな初心者には良いので2番に行きました。
ちなみに前回も2番でした。(^^)

同一性の確認・外観検査:OK
排ガス:OK
サイドスリップ:OK
光軸:最初にロービームで左右共にNG、その後ハイビーム検査に替わり左右共にOK
ブレーキ:前後ブレーキOK
パーキングブレーキ:1回目効きが甘くNG、2回目これでもかってくらいに聞かせてOK
下回り:OK
という事で、1ラウンドで無事に合格しました。

光軸は予測していた通りの流れでしたが、ブレーキ検査のパーキングブレーキ
ちょっと予定外で心臓バクバクでしたが、深呼吸して2回目の時にこれでもかってくらいに効かせて
通過できましたので良かった。(^^;)

必要書類をもって窓口に・・・

ハイこれで車検証とステッカーを貰って・・・


これで一応、また2年乗る許しをお国から頂きましたが常に点検や必要に応じて
修理などをしていかないといけないですね。
とりあえずは車検専門店などでいう格安車検、俗に言う通すだけでも
車検基本料金がおおよそ、10,000円~15,000円くらいはかかるこの部分が
節約できましたので、消耗品やその他の整備費用に回そうと思います。

あとは、僕のなまず号(RG33L・グランドボイジャー)ですが、車検満了日までに
代休もないので、購入店で継続車検のお願いをしてきました。

今回の車検時の車検証に記載の走行距離は、55,700km
車検にかかった総額は、¥36,470-です。


ブログランキングクライスラーからアメ車に部門を変更しました。
よろしければポチッとして下さいませ。 m(_ _)m