21.01.31 ハイエースオイル交換

ご無沙汰しております。

かなり放置気味でしたがコロナに罹ることもなく

いたって健康で元気に過ごしているつよぽんです。

 

さて、緊急事態宣言も出てしまってお出かけする機会も減って

通勤と休日の買い物くらいであまり出掛ける機会が無いので??
走行距離もあまり伸びないのですがボチボチと走っていますので

そろそろオイル交換の時期になってきました。

前回のオイル交換はこの時です。

 

 

約3ヶ月ちょっとで5,110kmほど走りました。

 

 

我が家のマシカクグルマ(ハイエースレジアスエース・200系)は

オイルドレンにエコオイルチェンジャーを装着しているので

工具無しで廃油を排出することができます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

麓技研のエコオイルチェンジャーに樹脂ソケット&ホースを取り付け。

その下に廃油処理パックを置いたら廃油の排出をするだけです。

 
 
 
 
 
これが廃油をダイレクトに廃油処理パックに排出したものです。
まあ結構な汚れっぷりですね。
ディーゼルなのでガソリンエンジンより廃油の色は
より墨汁みたいですね。
 
廃油の排出が終わったらエコオイルチェンジャーのコックを締めて
 
 
用意するエンジンオイルは・・・
いつもの安定のディーラーでも使用している
キャッスルオイルDL-1 5W-30です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
使用するオイルジョッキは5L 使用するエンジンオイルは約6.5L前後
 
 
 
なので2回に分けてオイルを注入します。

 

 

今回の走行距離75,447km。

 

これで春の行楽シーズンはOKかな??

 

コロナの自粛要請がどうなるか・・・

 

 

 

ブログランキングアメ車からトヨタ車に部門を変更しました。

よろしければポチッとして下さいませ。 m(_ _)m

    ↓

https://car.blogmura.com/toyota/にほんブログ村 トヨタ

2021年 始動

今更ですがあけましておめでとうございます。
2021年も遅ればせながらやっと当ブログも始動しました。

毎年恒例の新年最初の内容は、昨年の年間走行距離。
そして新年あけてのスタート時の距離を記録としています。
 

 

まず、最初に昨年のスタート時の走行距離からおさらいと言うことで
昨年のマシカクグルマ(ハイエースレジアスエース・200系)の
スタートは56,436kmでした。

 

はい! 今年のスタートは・・・

 

74,250kmからのスタートになります。

なので昨年の年間走行距離は17,814kmでした。

 

一昨年の年間走行距離は17,879kmでしたので
このコロナ禍で昨年の4月には緊急事態宣言も出されたりした中

一昨年と変わらない年間走行距離って・・・

どこをそんなを走っているの? って、突っ込みはしないでくださいね。

 

次に妻車(パレットSW)です。

 

94,211kmからのスタート。

いよいよ大台?? 10万kmが見え始めました。

昨年のスタートは88,223kmでしたから、

なので昨年の年間走行距離は5,988kmでした。

ちなみに一昨年の年間走行距離は・・・ 6,880kmでした。

なのでこちらは年間走行距離は約1,000kmほど少ないです。

 

昨年1年間の我が家の2台の車両の年間走行距離は

23,802kmでした。

一昨年はと言えば・・・ 2台で、24,759km。

2台では一昨年から957kmほど少なくなっています。

 

多少はコロナの影響で出かける回数が減ったのかな??

というか、出かけたり買い物の仕方に多少の変化が出た

感じはします。

 

例えば、食料品・日用品の買い物も以前は仕事の帰りに
スーパーによって買い足しとかよくやっていましたが

なるべく週末にまとめてロスの無いように済ますとか、

食料品と日用品その他を効率よく買い物するために、
車での移動が多少距離が増えても、1か所とかなるべく
訪問先が少なくできる場所に言って買い物をするようになったとか
なるべく、不特定多数の人との接触を少なくできるような
移動と買い物をするようになりましたね。

おそらくそれがあって走行距離は意外に減っていないのかな??
って、自分なりに解釈しています。

 

ブログランキングアメ車からトヨタ車に部門を変更しました。

よろしければポチッとして下さいませ。 m(_ _)m

    ↓

https://car.blogmura.com/toyota/にほんブログ村 トヨタ

20.11.29 冬支度

相変わらずブログ更新が遅れ気味な僕です。
先日の11月29日に我が家の車両の冬支度をしました。
昨年の冬支度はこの時に行いました。
今年の冬は雪が降るのかそれとも昨年同様全く降らずか・・・
 
まずは走行距離の確認からします。

 
僕の車マシカクグルマ(ハイエースレジアスエース・200系)は
72,955kmです。
この時の走行距離は59,025kmでしたので、
夏タイヤでの走行距離は、13,930km。
まあ新型コロナウイルスの感染拡大で外出自粛とか
色々ありましたから走行距離が多いとか少ないって言うのは
何とも言えないですが、一つ言えるのは今シーズンは
一度も車中泊や宿泊施設を利用した旅行には
一度も出掛けていないのは事実です。
 
次に妻車(パレットSW)の走行距離の確認です。
昨年の冬支度は僕の車と同じ日に行っています。
 
現在の走行距離は93,406km。
昨年の交換時の走行距離は87,300kmでした。
なのでこの1年の走行距離は6,106km。
こんな走行距離なのにほぼ毎日乗っているって・・・
やっぱり超シビアコンディションですね。
 
 
 
早速作業にかかります。
まずはガレージジャッキをデフに掛けて
一気にリアの2輪を上げてリジットラックを掛けて交換作業開始。
 
 
スタッドレスは石橋さんのブリザックVL-1。
ちゃっちゃと交換して・・・
 
 
トルクレンチで締め付け確認をして作業終了。
 
 
次にパレットSW。
こっちもささっと作業を済ませて終了です。
 
今シーズンはスタッドレスの出番はあるのかな??
妻車はもうしばらくしたらボードキャリアも取り付けて
ゲレンデエクスプレスになる予定です。
 

ブログランキングアメ車からトヨタ車に部門を変更しました。

よろしければポチッとして下さいませ。 m(_ _)m

    ↓

https://car.blogmura.com/toyota/にほんブログ村 トヨタ

20.11.22 パレットSWオイル交換&エレメント交換

街乗り&近距離通勤の超シビアコンディションの
妻車(パレットSW)ですが、オイル交換の時期がやって来ました。
前回のオイル交換はこの時でした。
そして前回からの走行距離が・・・
 
半年ちょっと過ぎてしまったのですがこの距離です。
約3,132km・・・ 毎日乗っているのに月500kmも
走っていないですね。
いかに近距離通勤&近場の買い物しか乗っていないのかが
よくわかります。
 
そんな状態なので交換時期に迷いが・・・
半年&3,000kmを目安に交換しています。
 
そんなわけで先日11月22日に
オイル交換&エレメント交換をしました。
 
 
準備しましたのはいつものキャッスル5W30。
 
 
 
そして同じくドライブジョイのオイルエレメント。
 
 
あとここには写っていませんが廃油処理パック。
 
 
 
 
 
 
ドレンから廃油を排出した時にやはりわずかなガソリン臭。
オイル自体は僕のディーゼルから比べたらきれいなもんですが・・・
エンジンにしっかり熱が入るまで乗る機会が少ないのが
よくわかる感じの廃油でした。
 
やっぱりたまにはほどほどの距離のドライブに
パレットで出かけるのも必要なのかな??

 
 
廃油を排出している間にオイルジョッキに新油を用意して。
 
 
新しいオイルドレンワッシャーを用意して・・・
見た感じケチって使いまわしてもオイル漏れやにじみも
出なさそうですが、ケチってオイル漏れしても嫌なので
当然新品を使います。
 
 
廃油の排出が完了したらドレンボルトを締めて
新油を入れて終了です。
 
今回の作業時の走行距離、93,296km。
来年には10万kmの大台に乗るのかな??
 

ブログランキングアメ車からトヨタ車に部門を変更しました。

よろしければポチッとして下さいませ。 m(_ _)m

    ↓

にほんブログ村 車ブログ トヨタへ
にほんブログ村

 

ハイエース車内テーブル設置

さて秋の行楽シーズンもそれなりに終盤になりつつあります。

巷ではGO TOキャンペーンでTRAVELだのEATで観光地に
行っても結構な人出。
食事や休憩でお店に入っても結構な蜜だったりする時も・・・
しかし、それなりに距離を走った時や景色の良いところで
ちょっとお茶でもって時に休憩できるようにテーブルが欲しいなって
思っていました。
 
そんな時にお座敷スタイルでおやつと飲み物をって時に
家族4人で休憩するときに良い方法はないかなって
色々考えた末・・・
我が家(ハイエースレジアスエース・200系)は
MGR Customsベッドキットを取り付けているのですが
 

 

このベッドキットを使用しない時に板をベッドキットのフレーム外側に

2枚ずつ収納するとベッドキットのフレームが荷室両サイドに

現れるのですがここに120センチ幅の板がうまい具合に

橋渡しできるのです。

 

我が家の場合は120×35センチ幅の板をチョイスしました。

幅はホームセンターに行けばいくらでも選べます。

 

 

 

こんな感じになるのですが、あまりテーブル幅を広くすると

座るスペースが狭くなるし微妙なところなのですが、

ガッツリここで鍋を囲んで食事をするわけでもないし

休憩をメインで考えたら座るスペースがそれなりにないと・・・

なので我が家は35cmに落ち着きました。

 
そしてこうなると、GO TO EATじゃないですがテイクアウトした
サンドイッチやお弁当をちょっと食べたいって時に、
ここで4人は狭いのでもう少しテーブルが欲しいなんて声が・・・
 
 
そこで色々考えて2列目にちょっとしたテーブルを作れば
もう少し何とかなるってことで・・・
『ハイエース 仕切り棒 テーブル』って、検索すれば出るわ出るわ
いくらでも出てきます。
しかし皆さん考え方が同じなのか、それとも最初にやった人が
そうだったからなのか・・・
どちらの方もみんな仕切り棒に板を取り付けて下からパイプで
板を支えてテーブルにするって方ばかり・・・
 
良い悪ではなく、これ我が家にはおそらく無理。*1ケラケラ
長男長女共になんせ行儀がよろしく足がジッとしていない。(;^_^A
ってことは、おそらくテーブルの脚に足が当たってテーブルが
ひっくりかえってしまうのが身に見えます。
 
そんなこんなで知恵を絞りました。
 
まずはホームセンターに行って配管のコーナーに行って
 
PPサドルを4個。
そして・・・
板を脚で支えるのではなく我が家は吊る方向で
色々考えました。
行きついたのがカットワイヤーをこんな風に・・・

 

運転席・助手席のシートベルトの取り付け部分にこんな風に

リング部分にキーリングを付けて・・・

 

[rakuten:rcmdin:10662232:detail]

 

カラビナとガイロープをちょっと使って・・・
 
こんな風にテーブルができました。
 
 

 

我が家の場合は、42×35cmで運転席と助手席の後ろに
それぞれ取り付けました。
1枚物の板で横幅一杯に作っても良いし我が家の様に
セパレートにしても良いしどんな風にでも設置は出来ると思います。
 
これで密にならずに自分たちのタイミングで休憩や軽食を
取ることが可能になりました。
 
 

ブログランキングアメ車からトヨタ車に部門を変更しました。

よろしければポチッとして下さいませ。 m(_ _)m

    ↓

https://car.blogmura.com/toyota/にほんブログ村 トヨタ

*1:´∀`

満4歳になりました

我が家のマシカクグルマ(ハイエースレジアスエース・200系)が
2016年11月3日に納車されて先日の11月3日で満4歳になりました。
毎年恒例に内容になりますが昨年のこの日の走行距離は・・・
54,024kmでした。
 
今回は・・・ 71,791kmです。
この1年の走行距離は17,767kmです。
 
昨年の年間走行距離は18,269kmでした。
やはりコロナの影響で外出自粛が響いて年間走行距離は
ちょっと少なめですね。( ´艸`)
 
その証拠にこの1年で宿泊を伴うお出かけが
昨年の秋に行った北陸方面のドライブ。
 
長男がお気に入りの富山ブラックのラーメン屋さんラーメン一心さん。
そして現存する日本で一番歴史の古い水族館、魚津水族館
 
 
富山から移動しながらのドライブであちこち立ち寄っての
金沢市内の宿泊で新鮮な海の幸や僕がお気に入りの
金沢珈琲のお店でのお買い物。

 
 
この北陸方面のお出かけ以降はコロナの影響もあって
宿泊を伴うお出かけは宿泊施設や車中泊を含めて
この1年はもう無いのが現状です。
 
 
それでも琵琶湖方面のドライブでは

 

 

 
ここで再認識したのが鍋物は味噌なりお出汁が良いものがあれば
お店の味が再現できることです。
このお味噌があればびわこ食堂のとりやさいみそ鍋が
お手軽に再現できます。
 
 
そして我が家は水族館が好きなのが良くわかるのが・・・
11月に魚津水族館に行ったのに1月には竹島水族館
またまた行っております。
 
 
そしてまたまた・・・
 
竹島水族館の約半月後には沼津港深海水族館
モビルスーツいや違った、ダイオウグソクムシや撮影禁止の
メンダコ、みどり房アンコウなどなど・・・
そしてメインの冷凍シーラカンスを見て楽しんで・・・
 
 
静岡と言えば炭焼きレストランさわやかですね。
我が家の住む地方にはブロンコビリーがあったり
全国的にはびっくりドンキーもあるのですが・・・
なぜかいかないですね。
ハンバーグの外食はさわやかにしか行きません。
外食のハンバーグで唯一さわやかのハンバーグだけは
胸やけや胃もたれがしないのです。
焼肉(カルビやホルモンなど)は何ともないのですが
ファミレスのハンバーグはなぜかさわやか以外はダメです。
なので静岡方面に行くと必ずと言っていいほどさわやかに行きます。
 
 
そして夏になると信州方面。
朝どれのトウモロコシやSWEETの美味しいパンを食べに行きます。
SWEETのパンはいつ行ってもフワフワで焼き立てのパンの香りも良く
ついつい食べ過ぎてしまいます。
 
 
そしてぶどうの季節がやってくるとシャインマスカットを求めて・・・
我が家からは近いのは塩尻ですが、今年はフルーツ王国山梨まで
勝沼に行って塩尻でシャインマスカットが出回るよりもちょっと早く
買ってきたりもしました。
 
 
塩尻でのシャインマスカットが出回りだすと
そのついでに信州みそを買いにお決まりのタケヤ味噌会館に行ったり
 
 
ちょっと安曇野まで足を延ばして北アルプス牧場に行って美味しい
牛乳とソフトクリーム。
こちらにもSWEETの支店がありますので美味しいパンを。
 
 
シャインマスカットついでにちょっと足を延ばして諏訪湖の名物??
イナゴソフトクリームはなかなか美味しいですよ。
 
 
秋、紅葉の時期になるとせせらぎ街道の紅葉はいつ見ても
奇麗ですね。
郡上八幡から飛騨清見まで徐々に標高が上がっていきますので
見ごろの期間が長いのが良いですね。
 
 
飛騨に行くとお決まりはとうふの宮春さんのとうふやあげちゃん。
牧成舎の牛乳やソフトクリームなどを購入。
 

[rakuten:bokuseisya:10000004:detail]

 

 
 
飛騨の紅葉の後はやはりマキノ高原メタセコイヤ並木ですね。
今年はちょっと行くのが早かったかな写真ではわかりにくいくらいの
色づき具合・・・
マキノ高原に行ったら琵琶湖の湖畔をドライブしながら
クラブハリエですね。
ここ最近のお気に入りはラコリーナ近江八幡
ボチボチとお出かけでした。
昨年よりは控えめな感じでしたがボチボチと楽しんだ1年でした。
5年目を迎えてまた新たなスタート。
ハイエースの慣らしは10万キロとも言われていますので。
まだまだ慣らし運転中みたいなもんですので早く慣らしを
終われるように頑張りたいと思います。
 
 
 
 
 

ブログランキングアメ車からトヨタ車に部門を変更しました。

よろしければポチッとして下さいませ。 m(_ _)m

    ↓

https://car.blogmura.com/toyota/にほんブログ村 トヨタ

20.10.18 マキノ高原&ラ コリーナ近江八幡

この日はそろそろ色づき始める頃の
マキノ高原メタセコイヤ並木を見に行こうってことで、
進路を西にとってひたすら走って?? って程でもないですが
のんびりと走って。

 
休憩&お買い物。
 
 
朝どれの新鮮野菜や、
 
びわこの近くならではの鮎や小魚の甘露煮が沢山売っていました。
 
我が家はそろそろ鍋物が恋しい季節になってきましたので
白菜やネギなどを中心に野菜を購入してから出発。
 
 
 
第一の目的地マキノ高原のメタセコイヤ並木に到着。
朝出発した時間も早めに出発しましたので
駐車場待ちの渋滞もなくスムーズに車を止めることもできました。
 
並木の外から見ると日が当たっているところは葉っぱの色も
少し黄色くなり始めた感じです。
 
 
しかし並木の中に入るとまだまだ葉っぱは青々とした感じですね。
 
ここで少し散歩したり写真を撮ったりして・・・
 
途中でランチをしたりして・・・
 
 
第二の目的地、ラコリーナ近江八幡に到着。
 
流石人気の商業施設。
メインショップはかなりの蜜状態でした。
しかし我が家は長男が卵アレルギーがあるので
バームクーヘンは卵が入っているのでパスなので
メインショップを抜けてギフトショップへ。
 

 

ギフトショップに行ってリーフパイを中心に

長男がラコリーナギフトショップ限定のオレンジケーキは
卵が入っているから食べられない。

けれど入れ物が欲しいってリクエストがあったので

ケーキはパパたちが食べて入れ物を貰うのと、

リーフパイは僕が沢山食べるって取引が成立したりしながら

コリーナでのショッピングを楽しみました。

 

 

 

 

 
ちなみにギフトショップ横の中庭部分に今年の7月から
pink’s - ピンクスと言うショップもっ出来ていました。
 
 
ギフトショップ内は甘いものが好きな人には目に毒ですね。
ついつい買い過ぎてしまいます。
 
そして琵琶湖と言えば有名な食堂『びわこ食堂』があり、
ここのとりやさい鍋が美味しいんです。
ちなみにこのお味噌を買って家でやってもお店で食べるのと
味は全く変わらず、お値打ちに好きなだけお肉や野菜が
追加できるので我が家はお味噌をよく購入します。
 
 
このお味噌、当然『びわこ食堂』でも売っていますが。
しかしわざわざびわこ食堂まで行かなくても琵琶湖周辺の
スーパーの平和堂で売っています。

 

 

 
 
そんなわけでこの日の晩御飯はさっそく白菜やネギ人参と鶏もも肉
とり野菜鍋をしてお野菜をたくさんお肉もたくさんいただきました。
 

ブログランキングアメ車からトヨタ車に部門を変更しました。

よろしければポチッとして下さいませ。 m(_ _)m

    ↓

https://car.blogmura.com/toyota/にほんブログ村 トヨタ