20.07.26 ハイエースオイル交換他

相変わらず不定期更新のブログですいません。
先日行ったマシカクグルマ(ハイエースレジアスエース・200系)と
妻車(パレットSW)の作業です。
まずはハイエースの作業。
エンジンオイル交換です。
作業時の走行距離は・・・65,368km。
コロナの影響もあり走行距離の伸びがいまいちですが
 
前回のオイル交換からの走行距離は5339.8km。
夏の行楽シーズンに向けてと言ってもこのコロナの状況からすると
そんなに行楽ばかりできないかもしれませんが・・・
時期的にはもう交換の時期ですね。
 
エンジンオイルは安定のキャッスルDL-1 5W30。

 

【2日〜マイカー割エントリーでポイント3倍】エンジンオイル トヨタ キャッスル DL-1 5W-30 20リットル ディーゼル車専用 V9210-3626 *オイル・油脂*
楽天市場
9,163円

 

かれこれもう何度購入しているのかな??

20Lと言っても3回のオイル交換でほぼ消費してしまいますから・・・

一昨年くらいからかなネットショップで購入する場合、物によっては
個人宅と法人では同じ物を買うのに送料が変わってくるように
なったところが多くなってきましたよね。
我が家の場合は普段購入している物ではエンジンオイルが
送料が個人宅の場合高くなりました。
しかしそこは妻の実家が自営業なので当然ですが屋号もあるので
法人あてに送るというくくりで送料は以前購入していた価格と変わらず
据え置きで購入できるのですが、同じ住所に送るのに法人と個人で
送料が違うってなんで?? って、すごい不思議なのですが・・・
 
まあそんなことはさておいて、作業を進めます。
今回のオイル交換では次回以降の為に新兵器を投入します。
新兵器と言っても・・・
原始的なものなのですが麓技研のエコオイルチェンジャーJETを
廃油の排出後に取り付けます。
僕の購入したのはF103SXこちらが適合品になります。

 

麓技研(FUMOTO) エコオイルチェンジャー ジェット M12-P1.25 F103SX
Amazon(アマゾン)
3,300〜5,279円

ここからは廃油で手が汚れてしまったので画像はありませんが

相変わらずディーゼルの廃油は墨汁です。

次回からは工具無しで廃油の排出ができるのが良いですね。
ただし多少ですが廃油の排出には時間が余分にかかるみたいです。

 
そして次なる作業は・・・
パレットSWのエアフィルターとエアコンフィルターの交換です。
交換時の走行距離は・・・91,398km。
前回の作業はこの時、約6,500kmくらいの使用です。
10年目に突入している車両ですがまだまだ頑張ってもらわないと
困ります。
 
今回使用するのはこちらの2点です。

 

DRIVE JOY スズキ ワゴンR エアエレメント (V9112-S021)
Amazon(アマゾン)
1,270〜1,780円

 

デンソー(DENSO) カーエアコン用フィルター クリーンエアフィルター DCC7006 (014535-2180) 高除塵 PM2.5対策 抗菌・防カビ 抗ウイルス 脱臭 ※車種適合確認要
Amazon(アマゾン)
1,715〜2,329円

 

ここ最近はドライブジョイとデンソーのエアコンフィルターで
落ち着いています。
 
まずはエアコンフィルターの交換から・・・
グローブボックスを外してフィルターケースの蓋を開けます。
古いフィルターと入れ替えて終了。
 
外した古いフィルターは・・・
雑草の種や小さな虫がフィルターの間には・・・
 
フィルターの間にこんな感じにびっしりと。
これを見ると少なくとも年1回は交換しておきたいですね。
 
次にエアフィルターの交換です。
クリップを2か所外してこんな感じに開きます。
 
ファイルターを入れ替えればOK。
 
ちなみに新旧の比較はこんな感じです。
 
暑い時期ではありますが午前中の早い時間にやれば
まあ何とかやれますね。
 
これでしばらくはまた安心して乗り回せます。
 
 

これでまた気持ちよく妻車に乗ることができます。

 

https://car.blogmura.com/toyota/にほんブログ村 トヨタ

20.07.15 ハイエース(レジアスエース)バッテリー交換

この日は有休を頂いて午前中は長男と妻と僕の3人で、
長男の食物アレルギーでアナフィラキシーを起こしたときに
使用するエピペンの有効期限が間もなく切れる関係で
処方箋をもらうための講習に行ってきました。

 

その後時間もあったので先日は妻の車のバッテリー交換

 

 

をしましたが、僕の車も今年の10月末で

 

満4歳になります、走行距離も約64,000km。

毎日通勤にも使っていますので通勤前にバッテリーが
突然死しても困ります。


今年の2月にディーラーでバッテリー診断を
してもらう機会があったので診断してもらったのですが
あまりいい数値ではありませんでした。
そんなわけで先日コストコメールマガジン
バッテリーのキャンペーンの案内も来ていましたので
予約を取っていました。

 

巷ではパナのカオスが良いとか

N-125D26R/C7 80D26R/85D26Rなど対応バッテリー カオス caos パナソニック Panasonic バッテリー Battery 新品 標準車用(充電制御車含む)他商品との同梱不可商品  コンビニ受取不可
楽天市場
18,740円

 

ボッシュが良いとか

 

BOSCH【ボッシュ】PS Battery PS バッテリー PSR-85D26R[国産車用液栓タイプメンテナンスフリーバッテリー]
楽天市場
12,660円

 

韓国製の安いバッテリーでも同じ

 

送料無料 あす楽対応 90D26R 自動車 バッテリー 交換 アトラス 国産車互換: 48D26R / 55D26R / 65D26R / 75D26R / 80D26R / 85D26R / 65D26R
楽天市場
7,990円

 

とかいろいろ言っている人もいますが、

腰痛持ちの僕には聞いたことのある
ブランドでそこそこのお値段ならやってもらうのが一番。

そんなこんなでコストコで取り扱っているバッテリーは
現在はVARTAのみ。
各サイズも例えば200系ハイエースの場合D26Rなのですが、
普通にカー用品店頭で購入する場合75Dとか85Dとか
性能ランクの選択肢がありますが単純明快で、
D26の場合は130しかありません。
要は性能ランクはそのサイズで一番上の物のみ。
そうして仕入れアイテムを絞って大量に仕入れるのでしょうね。

予約の時に電話でサイズを言うとお値段とキャンペーンの
値引き額を教えてもらえて、お値段も工賃込みでは
まあお値打ち価格でした。

 

ちなみに保証条件は VARTA Silver Dynamicで標準車なので

3年間の距離無制限です。

バッテリー バルタ/VARTA 90D26R(85D26R) 欧州車用
楽天市場
11,600円



 

作業の流れとしましては、
事前に予約を入れて当日は予約時間に合わせて

コストコに行きます。

いくら駐車場が満車でも予約してあるのでそこはコストコ

良いところで、タイヤセンター予約者専用の駐車スペースが
ありますのでそちらに車を止めて、受付カウンターに行って
予約者名を言えば作業伝票を作成してピットに車を誘導されて
作業開始。
あとは店内で買い物をして作業が終わったら携帯に電話を
もらえますので電話をもらったら買い物が終わって会計を済ませたら
ピットで車を引き取って終了です。

 

これでバッテリーに負担のかかる暑い夏を乗り切れるでしょう。

 

そうそう今回、通販やカー用品店を使わなかった理由は
お値段だけなら通販やディスカウントショップの方がお値打ちな
ところは結構ありましたが、今の車のバッテリーって結構な確率で
突然死をすることがあって、バッテリーの補償ってネットで見ていると
結構メーカーによってはハードルが高いメーカーもあったりします。
しかしコストコの場合は二大保証があるので3年間の距離無制限の
間にバッテリーが不具合を起こした場合、商品と引き換えに

代金を全額返金と言う保証があるので、いちいちメーカーに送って
チェックして製品に不具合があるのかどうかなんて面倒は無いので
こっちを選択してみたまでです。

3年もってくれればまずはOKですね。

 

助手席のシートを跳ね上げて・・・

 

こんな感じに・・・

 

自分の腰の高さよりちょっと上まで約20KGはあるであろうバッテリー
これを腰痛持ちの僕が持ち上げるにはちときつい。
この作業をやってもらって工賃・キャッシュバック値引き込みで

12,430円ならやってもらった方が僕的にはありがたい。

自分でやればお値打ちに購入して、近所にバッテリーを

買い取ってくれる業者があると廃バッテリーも買い取ってくれます。
実際に僕の家からも5分かからないところに買い取り業者が
ありますので買取にもっていく人もいると思います。
人それぞれ考え方がありますので参考までに。

 

今回の交換時の走行距離は、64,219km。

 

ブログランキングアメ車からトヨタ車に部門を変更しました。

よろしければポチッとして下さいませ。 m(_ _)m

    ↓

https://car.blogmura.com/toyota/にほんブログ村 トヨタ

20.06.20 パレットSW バッテリー交換

先日6月20に妻車(パレットSW)のバッテリー交換をしてきました。

やりましたではありません。

購入&交換作業してもらいました。

 

前回の交換が2015年の8月30日にバッテリーが突然死して

考える余地もなく交換でした。

 

 

 

この時は納車後4年半約50,000kmで交換でした。


交換後の使用年数や使用状況を考えるとそろそろ

ヤバイ領域に入ってきたのかもしれません。

 

ネットやカーショップなどの価格を考慮しつつ

コストコに買い物に行ったついでに価格を見ると

意外とお値打ち。

確かに激安バッテリーだと凄く安いのもあるけれど

それなりに聞いたことのあるブランドでバッテリーの

サイズを考慮しながら探すと1,000~1,500くらいしか

変わらない。

 

交換作業の予約は電話でOK。

 

ちなみにこの日は作業してもらったコストコの駐車場は

激混みで空き待ちがかなりあちこちでいまして

なかなか止められない状況でした。

しかしそんな状況でも事前に予約しておけば、

駐車場も待ち時間なくタイヤセンター専用スペースに

すぐとめられます。

 

受付をして伝票作成をして支払いをすれば

その後作業待ちの間に買い物もできるので

なかなか便利でした。

 

 

ちなみにコストコの作業伝票ですが

価格は交換作業・廃バッテリー処理全て込みで5480円。
 

ちなみに保証書はこんな感じです。

Blue Dynamicなので、購入から3年又は10万キロの早い方までが

保証されるみたいです。

 

このあたりがネット通販だとどうやって見るのか・・・

購入からの年数は購入日が起算日になるだろうから良いとして

距離はどうやって??

 

実店舗で購入の場合このコストコの作業伝票にも記載されていますが

作業時の走行距離を作業員が確認して伝票に記載しています。

今回妻の車の場合、90,776kmで交換しています。

 

しかしネット通販で購入の場合安かったとしても距離は??
そう考えると車検や定期点検の時に業者に持ち込み交換を
してもらうか、定期点検直後に購入すれば伝票に
点検時の走行距離がもしくは車検の場合は車検証に
検査時の走行距離が記載されますのでそれが利用できるでしょう。

しかし、そんな計画的に交換をせずにヤバくなってからって場合は
スマホで交換対象の車両のメーターの走行距離の写真を撮って
記録しておくのも手かもしれません。
 

まあ妻も非正規と言えどもフルタイムで毎日通勤で

車を使用しています。
万一、バッテリー不良でエンジンが掛からない遅刻ってなっても
いけないし、ネット通販の場合保証交換だったとしても届くまでの
時間など考えると実店舗も良いのかなって・・・
ちなみに大手カー用品の量販店の場合でも、保証交換の場合

一度メーカーに送ってメーカーのテスターでチェックして不良と

判定されたら交換って流れの場合もあるみたい。

 

まあどちらにしてもバッテリーの保証交換は毎日通勤で使っている
車両の場合ハードルが高い気もしますので、あまり聞いたこともない
ブランド物のや著しく激安なものは気を付けた方が良いのかも
しれません。

どちらにしてもあまり消耗しきってからよりは余裕をもって
整備計画を立てた方が良いのでしょうね。

 

そうこうと能書きを垂れている間に・・・

バッテリリーはこんな感じに。

 

ちなみに同じものを検索すると・・・

www.amazon.co.jp

 

 

自分で交換できる方は自分でやると多少お値打ちに交換出来て、
もし近くに廃バッテリーを買ってくれるリサイクル業者があれば
廃バッテリーってお金になるのでさらにお値打ちになったりもします。

僕の車も今年車検で丸4年、距離も62,000km。

そろそろ交換しても時期です。

また時間を作って交換かな。

 

ブログランキングアメ車からトヨタ車に部門を変更しました。

よろしければポチッとして下さいませ。 m(_ _)m

    ↓

https://car.blogmura.com/toyota/にほんブログ村 トヨタ

お守り更新&移植

4年半前に当時乗っていた車グランドボイジャー・RG33Lに
搭載しその後現在の僕の車車マシカクグルマ
(ハイエースレジアスエース・200系)に移植したお守り。
そうです、賛否両論あるお守りを今回更新しました。

先日、6月10日にちょうど平日休みがありましたので朝から作業。

今回のお守りは・・・
コムテックのGPSレーザー&レーダーのZERO307LVを導入しました。
 
OBD接続も良いなともいましたがカプラーの差し込み位置が気に入らないので
敢えてシガーソケットでの接続にしました。
今まで使用していたセルスターの物と本体側の電源の
差し込み形状が同じだったので配線の引き直しをしなくて済むかと
思い本体の差し替えをしましたがダメでした。
 
これが交換前のセルスターのお守りAR-111EAを
使用していたときのハイエースの運転席の状態です。
これをちょいちょいっと外して・・・
 
 
 
配線を新しく引き直して・・・
コムテックのZERO307LVを取り付けた感じです。
画面の大きさが多少変わったくらいで
特に大きな変化は感じられません。
 
せっかくのお守りなので最新機種ではないですが
取り外したお守りはそのまま妻の車(パレットSW)に
移植をします。
 
 
ハイエースから外した配線を引き直して・・・
本体を取り付け電源が入ることを確認して終了。
ちなみに今時に軽自動車ってコスト削減の為なのか
時計すらついていないので画面を時計表示にしておけば
GPSの受信で常に正確な時間が表示されますので
一石二鳥です。
今回の作業はこれ似て終了。
 
 
 

ブログランキングアメ車からトヨタ車に部門を変更しました。

よろしければポチッとして下さいませ。 m(_ _)m

    ↓

https://car.blogmura.com/toyota/にほんブログ村 トヨタ

20.05.05 パレットSW オイル交換

さて、ここ最近はコロナウイルスの影響で外出自粛で
仕事に行く以外は買い物程度でほとんど車を動かしていない
我が家です。
損な我が家の車両の台1台、妻が普段使っているパレットSWの
オイル交換の時期がやって来ました。
前回のオイル交換はこの時です。
昨年の11月24日なので半年弱で走った距離は・・・
トリップメーターのBをオイル交換した時にリセットしていますので
これを見れば何キロ走ったかすぐにわかります。
 
前回の交換から2,966km走ってます。
今年の冬は雪が降らなかったので雪遊びに行っていないので
さらに走って無い感じですね。
 
さてオイル交換の準備に取り掛かります。
いつもの事ですが交換に使うものは
安定のキャッスルオイル5W30、オイル処理パック、
パーツクリーナー、あとここには写っていませんがオイルジョッキ。
 
ボンネットオープン!!
砂ぼこりが多いですね。
これはオイルを抜いたりしている間に吹いたりして
奇麗にしておきましょう。
 
ここからは廃油が手に着いたりして写真を撮ることができなかったので
画像がありませんが、オイルを抜いているときに僕の親父が
やって来まして『オイル交換頼む』って・・・
 
偶然とはいえ良いタイミング出来ました。
流石に画像は撮ることはできなかったのですが、
ガレージで2台同時にオイル交換の開始です。
パレットのオイルを抜いている横で親父のプリウスの下にもぐって
アンダーパネルのサービスホールのパネルを開けて
ドレンボルトよりオイルを排出。
この時に気が付いてしまいました。
親父のプリウスは今年の1月末に初回車検を受けているのですが
この時にほぼ10万キロだったと聞いていました。
それがなんと今回のオイル交換は11万キロです。
3ヶ月ちょっとで1万キロ走っていました。
相変わらずよく走っています。
まあ健康の秘訣なのかな??
車を一通りバンパーやドアパネル・フェンダーなどチェックしましたが
ぶつけたりこすったりした形跡もないのでとりあえずOK。
たまにチェックしておかないと老化などによって車両感覚が
落ちてきたりしていてもいけませんからね。
 
オイルが抜けたらドレンボルトを締めて新しいオイルを入れて
定量は入っているかチェックしてオイル交換は終了です。
 
今回の走行距離は、90,163km。
これでまたしばらくは安心して乗れますね。
 

ブログランキングアメ車からトヨタ車に部門を変更しました。

よろしければポチッとして下さいませ。 m(_ _)m

    ↓

https://car.blogmura.com/toyota/にほんブログ村 トヨタ

4月5日 エンジンオイル&フィルター類交換

またまたちょっと前の話しになりますが
定期メンテナンスの時期になりましたので
4月5日に作業をしました。
まずは今回の作業時の走行距離を確認しておきます。

 
今回の作業時の走行距離は60,029kmです。
 
まずはグローブボックスを外すなど内装を触る作業がメインになる
エアコンフィルターを交換します。
前回のエアコンフィルターの交換はこの時になります
この時の走行距離は45,080kmでしたので
1年弱14,949kmの使用ですので交換時期としては
良い時期だったと思います。
 
まずはグローブボックスを外してエアコンフィルターケースとご対面。
 
今回使用するエアコンフィルターはこれを使用しました。
 
基本的にはハイエース200系用として適合表に記載されている
エアコンフィルターって無いんですよね・・・
これもデンソーの適合表には記載されていませんが
フィルターサイズで行くとこれが合います。
 
外したエアコンフィルターは・・・
髪の毛らしきものが写っていたり・・・
 
ちょっとアップにしてみるとやっぱり髪の毛が・・・
そして植物の種らしきものが写っていたり・・・
 
フィルターとしての使命をしっかり果たしていただいていました。
 
古いフィルターを抜いたところに・・・
 
フィルターの上下を確認してケース内に挿入。
これでエアコンフィルターは交換完了です。
 
次にやるのはエアフィルターの交換なのですが、
エンジンオイル&オイルエレメントの交換もしたいので
助手席を跳ね上げたりオイルエレメントを外すために
内装を触らないといけないので手が汚れてしまう前に
 
助手席を跳ね上げて・・・
 
 
オイルエレメントともご対面しておきます。
 
 
下回りの作業になりますのでフロントをスロープに乗り上げ
下回りの作業空間の確保をします。
 
 
エアフィルターケースとご対面。
 
 
ケースの蓋を止めているクリップを外して蓋を開ければ
中にフィルターが見えます。
一見キレイそうに見えますが・・・
 
 
使用前、使用後を比較しましたがどっちがどっちなんて
言わなくてもわかると思います。
これでまた新鮮できれいな空気をエンジンに取り込むことが
出来るようになります。
 
さて次に一番の汚れ仕事??
エンジンオイル&オイルエレメントの交換です。
 
前回のエンジンオイル交換から走った距離は・・・約5,000km。
今回はオイルエレメントの交換もします。
オイルエレメントはいつものこれ。
 
まだ我が家に在庫があると思っていたのですが
在庫を切らしていました・・・
なのでディーラーにちょっと走って行って買ってきました。
やっぱりいつでも在庫はありますがお値段はネットで
まとめて色々買っておいた方が良いですね。
 
ここからは手が汚れてしまって画像を撮れていないので
文章のみになります。
エンジンオイルを下抜きして、抜き終わったら
今度はオイルエレメントを交換して、
新しいエンジンオイルを入れれば交換終了です。
 
これで今回の交換作業はすべて終了。
いつでもお出かけできる状態なのですが
今のこのコロナウイルスの猛威が収まるまでは
行動を自粛。
 
自粛要請が解除されたらあちこちにお出かけですね。
 
 
 

ブログランキングアメ車からトヨタ車に部門を変更しました。

よろしければポチッとして下さいませ。 m(_ _)m

https://car.blogmura.com/toyota/にほんブログ村 トヨタ

3月1日 ノーマルタイヤに交換

この日は特に用事もなく家にいました。

これだけ暖かいともうスタッドレスは必要ないし
しかも例年よりは早いですが新型コロナウイルスの事もあり
お出かけも自粛気味なのでもう今シーズンは

スタッドレスタイヤの出番はないと確信しましたので

ノーマルタイヤに交換することにしました。

 

まずは僕の車マシカクグルマ(ハイエースレジアスエース・200系)

から作業することにします。

 

ジャッキとジャッキスタンドを引っ張り出して。

ガレージジャッキでまずはフロントから作業しましょうか。

フロントはメンバー、掛けてやればOK、

あとは安全確保のためにジャッキスタンドを掛けて・・・

 
リアはデフに掛けてシャフトにリジットラックを掛けて・・・
 
ササっと交換をして・・・
 
 
交換時の走行距離は・・・ 59,025kmです。
冬支度したのはこの時です。
この時の走行距離は55,903kmでしたから、スタッドレスタイヤでの
走行は3ヶ月、3,122kmでした。
 
 
次に妻車(パレットSW)の交換作業になります。
ちゃっちゃと作業にかかります。
 
やっぱり軽自動車は車も軽ければタイヤ&ホイールも軽いですね。
ハイエースの作業の後にやると全てが非常に軽く感じます。
 
 
作業終了後の走行距離は89,228km。
スタッドレスに交換した時の走行距離は87,300kmでした。
3ヶ月で1,928km走りました。
 
 
実は今回の衣替えに際してノーマルタイヤのバランスウエイトを
マットブラックのタッチペンで塗って黒くしました。
こんなことをするのはただの変態でしょうね。
 

 

全体の雰囲気はこんな感じになります。

 

それなりに道具が揃っていれば電動工具

エアー工具がなくてもそこそこ早く交換できますね。

 

 

ブログランキングアメ車からトヨタ車に部門を変更しました。

よろしければポチッとして下さいませ。 m(_ _)m

    ↓

https://car.blogmura.com/toyota/にほんブログ村 トヨタ