極寒メンテ その1

さてさて最近は冬仕様への変更やら、電池交換やら、雨漏り修理やら、大きな電池交換やら、
リコール対策やら、セルフメンテナンスから業者さんに依頼したりと我が家の車両2台のメンテナンスが
続いておりますが、今週もメンテナンスを行いました。
まずは我が家の大型輸送艦なまず号(RG33L・グランドボイジャー)です。
オイル交換の予定がこんな感じになっていますので。

 
前回のオイル交換から、半年ちょっと約4,900km走行

 
オイル&オイル交換を行いました。
まずはいつものようにオイルフィラーキャップが空くのを確認して・・・

 
オイル処理パックを準備して。(^^)

 
今まではエーモンの処理パックを使っていましたが、たまたまカインズに行きましたところ上記商品を発見。
エーモンと同じ処理量で、価格はさらにお財布に優しい価格設定になっていましたので大人買いしておきました。
そうそう処理パックの下のマットはバスマットの使い古しです。
地面に寝転んで作業するときにあると便利なので常に何枚かあったりします。ない時もありますが・・・
以前DIYで下抜きですか??ってコメントをいただいたことがありますが、上抜き用のポンプ持ってないし
余計な工具いらないし下抜きでやれる環境なので? 当然下抜きです。

 
今回は、エレメントも交換です。
用意しましたエレメントは純正エレメントです。

 
そして、クライスラーはドレンパッキンがなくボルトにパッキンが付いていてオイル交換時に漏れが無く
シール部分に痛みが無ければ再使用できますので・・・

 
確認した感じOKでしたので再使用することにします。
使用するエンジンオイルはいつものやつを・・・

 
トヨタ純正(キャッスルオイル5W30)
エンジンオイルの使用量は約4.7Lですので・・・

 
準備完了。
そうしましたら・・・ つよぽん特製SSTペットボトルぶった切り漏斗をセットします。

 
オイルを入れ終わったら、エンジンオイルの量を確認して問題が無ければエンジンをかけて
再度量を確認して終了です。
そして、この時にセットしたメンテナンスインジケーター4,800km走行後はこんな感じになります。

 
特にアラームが鳴るわけでもなく、エンジンをかけるたびに4,800kmを越した後はこのようにしばらく出て
消えるだけです。
取りあえずまたリセットしておきましょう。

 
そしてまたアナログなことをしますが・・・

 
次回の交換時期を書いて終了です。
 
予備ドレンボルト1個、オイルエレメント在庫なし。
 
極寒メンテ その2につづく。
 
ブログランキングクライスラーからアメ車に部門を変更しました。
よろしければポチッとして下さいませ。 m(_ _)m