右ハンドルが故に・・・ だと思う。

我が家のなまず号(グランドボイジャー・RG33L)にもちょっとあります。
もともと右側通行(左ハンドル)の北米車を、日本市場向けに左側通行(右ハンドル)仕様に変更したが故の??
いかにもアメリカ人的に右ハンドルにしたんじゃないかな??って感じの部分が・・・
ほんの一例を今回は紹介しましょう(笑)

 
この赤丸の部分ですがコラムATのシフトレバーです。
別にレバーが右だろうが左だろうがそんなに気にはなりませんが・・・
レバーの奥にはヘッドライトのスイッチがありますが、シフトがDの位置にある場合ちょうどヘッドライトスイッチの
高さにシフトレバーが被ります。
日中にトンネルの多い道路、例えば東海北陸自動車道岐阜県内の山岳区間みたいなところを走る場合
イラッとしてしまうかも?? って事は無いですが・・・ たぶんヘッドライトを一度つけたら消さないかも(^^)
 
それともう一つ。

 
これはなまず号だけでなく、左ハンドルを右ハンドルにした場合に多い弊害かと思いますが
タイヤハウスの膨らみの関係でペダル類が全体的に微妙に左に寄っている事と、赤丸印の部分ですが
フットレストが無い!
これは今まで左足を足を延ばして運転姿勢を取っていた僕にとってはちょっと慣れる必要があります。
こんな感じにチョットした泣きどころがありますがそれも含めてなかなかいいヤツですよ。
 
もういくつ寝るとお正月・・・
ただ今ブログランキング参加中。
よろしければポチッとして下さいませ。 m(_ _)m